« 雪景色の赤城ベース | トップページ | 人工芝 »

2022年2月11日 (金)

投げ練とトス練

先日のYACH’S平日スペシャルで、トスのトレーニングメソッドを教わりました。

新しい方法で行う、トスのトレーニング。


早速BBメンバーとトレーニングスタート。

地味なトレーニングです。

「素敵に見えるチームはみんなトスが上手い」

ウンそうだ!

この地味なトレーニングこそ大切なのですね。



それの比べて投げ練。

スローイングは体も思いっきり動かすし、ディスクが綺麗に遠くに飛んでいくのが気持ちいい。

「ストレス解消」

といっていたメンバーもいました。

BBフィールドでは、投げ練は結構やっている方も多いです。


が、トス練は・・・・・


2分間のルーティーンの中の半分以上はトスから出来ています。

トスの正確さがそのままキャッチ率に影響してきます。



ということでトス練やりましょう。

「トスを制するものはディスクドッグを制する」

ちょっと大げさかな。

でもあたっているな。

「地味なトス練が派手な結果をもたらす」


ということで私も始めました。


Tosu_20220211221501
新メソッドでトス練

|

« 雪景色の赤城ベース | トップページ | 人工芝 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 雪景色の赤城ベース | トップページ | 人工芝 »