竹取物語 再開~終了
スタジオタバサ赤城ベースの竹取物語(竹の伐採)は、去年の夏に終了しました。
今回はガレージのテラスからの景観をよくするためのものです。
ガレージから続くテラス。
そこから下方を流れる河川を見ることができます。
白川という赤城山を流れる河川です。
その眺望を広く確保するために行いました。
川の流れる音も聞こえます。
といっても砂防ダムが作られているので、自然の清流という感じではありません。
赤城山の麓の傾斜地なので結構急流です。
それでも、川の流れは良いもんですね。
今回の伐採。
竹林をどのくらい残すのか。
すべて伐採してしまうと、開放感ありすぎになってしまうかな。
その辺が難しいですね。
竹林なのでまた生えてきてしまうと思いますが・・・・
「ガレージのあるこの場所がもとは竹林だったという証を残す」
なんて言ったら大げさですね。
ガレージの扉をあけ放ち、テラスで思いっきり深呼吸。
川を見ながらのティータイムも悪くないな。
川の音を聞きながらテラスで昼寝、なんていうのもいいかな。
こんなイメージ テラスでのティータイムもいいですね
| 固定リンク
コメント