今年も行ってきました 犬ぞりスクール
水上高原ホテル200で行われている犬ぞりスクール。
今年も行ってきました。
ドグタウン工房が行っているこのイベントに参加するのは去年に続き3回目になります。
去年は2回参加しました。
今回はバウンドバウメンバーが4人+1人集まり、1日貸し切り状態で行ってもらいました。
ランブルの須貝さんが+1人です。
我がチームは、HIME、バルカ、ゾナーの3頭引きで参加。
出野チーム(初)、中村チーム、桜井チーム(初)、須貝チームです。
まずは橇の乗り方講習からスタート。
講習後、実際にスノーモービルで引く橇で体験。
その後いよいよ犬を出しての犬ぞりでコースを走る、というプログラム。
我が家のチーム、NOBUKO&HIME&バルカ&ゾナー。
1㎞のコースをノントラブルで走り切りました。
サイクル&ザ・レースの経験と、水曜マッシングの効果ですね。
他の4チームも完走しました。
みんな凄いぞ~!
今回のトレーナー。
YACHIが来てくれました。
ラッキー!
俊介さん&高野さんの3人で行ってもらいました。
内容の濃いスクールになりました。
テレビの撮影も入っていました。
テレビ朝日の番組だそうです。
バウンドバウの犬ぞり。
盛り上がってきましたね。
来月もミナカミの犬ぞりスクールにメンバーと参加予定です。
遠い存在だった犬ぞり。
無縁の世界だった犬ぞり。
このスクールでぐっと身近なものになりました。
バウンドバウメンバーと共に楽しんでいきます。
本日はありがとうございました。
橇の乗り方講習
転んだ時に起き上がる練習
走り終わった我が家のチーム
| 固定リンク
コメント