インドアフライボール始動
BBFT(バウンドバウフライボールチーム)のインドアフライボールトレーニングが始まりました。
BBインドアトレーニングスタジオの全面発泡ゴムマット施工が終わり、本格的にトレーニングを開始しました。
カボッチャが完成して、フライボールはインドアがスタンダードとなったのが2年前。
山中湖WOOFで行われるSTEP&FLYクラッシック、カボッチャのFRPフライボールシリーズ戦。
日本でもフライボールレースはインドアが当たり前となってきました。
BBFTでもインドアでのトレーニングを行っていきます。
これからの寒い日はもちろん、夜でも時間を気にせずトレーニングできます。
インドアのメリットをまとめてみました。
全天候型なので雨が降ってもOK。
犬の集中力UP。
機材の運搬、搬入がいらない。
セッティングの時間が短い。
制暖房完備。
すぐに大型モニターでチェックできる。
夜でもできる。
冷暖房完備。
などなど。
まずは毎週土曜日の夜からスタート。
「土曜の夜はインドアでフライボール!」
WOOFのインドアレースSTEP&FLYクラッシック
| 固定リンク
コメント