わんわんサーカス『魅せる』ワークショップ2日目
楽しいい2日間。
私にとっては夢のような時間でした。
2日目はわんわんサーカスのショーから始まりました。
前日のトークセッションでショーの細かい演出について聞くことができました。
そしてショーが始まりました。
何度見ても素晴らしい。
そのあとはROM。
ROM(ルーティーン・オン・ミュージック)。
今の自分のチームを見てもらい、内田氏、松田氏からアドバイスがいただける時間です。
私はバルカとK9ダンシングで参加。
テーマは魅せる!
魅せ方をどうするか?
エンターテイメントとしての演出についてアドバイスをいただきました。
どうしてもトレーニングモードで行ってしまいがちなK9ダンシング。
常に「魅せる」を意識できるか・・・・・
思いっきり意識をして演技してみました。
そうするとさらに上の演出が見えてきます。
「ギャラリーが期待すること」
意識して演出できるか・・・・
『魅せる』
ということと向き合って考え、感じた2日間でした。
私自身、いろいろ「ひらめき」がありました。
実践投入はもちろん、これからずっと心の中で持ち続けていく大切なことです。
わんわんサーカスの内田さん、松田さん、ありがとうございました。
そして、ドグタウンの平井俊介さん、素晴らしい企画をありがとうございました。
| 固定リンク
コメント