MINIその後
今年3月にやってきたR50ミニクーパー。
5月には車検を受けました。
これといった大きな故障もなく、日常の足として活躍しています。
輸入車売り上げ台数第1位という売れに売れ続けているメジャーの車なので、結構ディーラーがいつも込み合っています。
メンテナンスの予約もとりにくかった時もありました。
私の中では、新しいMINIという感覚ですが、15年前の車なのですね。
充分に古いですね。
モデルチェンジごとに巨大化するMINIを見ていると、R50系MINがかわいく見えます。
私の場合はサードカーなので不便は感じませんが、これ1台ではちょっと厳しいかな。
小さいというメリットとデメリット。
こんな車に乗る人はデメリットのことはあまり気にせず、メリットを楽しんでいるのだと思います。
あまりにもベタでメジャーなMIINIという輸入車。
ちょっと照れくさいな・・・・
乗ってみたら楽しい。
気に入ってしまいました。
今でも新鮮な感覚。
乗るごとにちょっとした、小さな感動があります。
サードカーなのに半年で7000㎞も乗りました。
働き者ですね。
まだしばらく乗っていきます。
犬も車も英国趣味 10年前こんな時もありました
| 固定リンク
コメント