ルノー4 2号車 格納庫完成
ルノー4の2号車。
後からやってきた、車検のある実働車のほうを2号車としましょう。
ガレージが完成するまでの、簡易格納庫ができました。
幅3m×奥行6m。
小さいルノー4には広いです。
早速、格納してみました。
余裕の広さです。
これからの季節、日が短くなるので照明が欲しいところです。
4方向、全面横幕で覆ってしまうと、中がまったく見えなくなってしまいます。
「絶対怪しい!」
「中で良からぬことをやっている!」
ということになってしまいそうです。
なので、通りから見える横方向の真ん中は横幕は張らず、メッシュの窓も開けました。
出入りをする正面も開けておきます。
これで中が見通せて、怪しさはなくなりました。
ガレージが完成するまでの仮住まいのルノー4 2号車。
このテント式のガレージもルノー4には結構似合ってますね。
チープさが良いのかも。
仮住まいは数か月続きます。
こんな風に2台並んでいます
小さいルノー4には十分な広さ
| 固定リンク
コメント