STEP&FLY C&C 終了K9ダンシング
まずは「STEP&FLYクラウンズ」から。
今年はライティング(照明)がさらに充実。
2階席からのピンスポットと、4方向からの大きなパーライトを追加。
全17台のライトを持ち込みました。
PA(音響)は4方向からの4スピーカーシステム。
ルツカのこだわりが、素敵なリングを作り上げました。
WOOFのインドア施設が、華やかで素敵なステージへ変わりました。
参加者のテンションも上がります。
ジャッジにはドッグダンス界のレジェンドKUROYANAGI女史をお迎えして、ルツカとLKCのジャッジスタッフで行われました。
トリッククラス、ビギナークラス、オープントリーツクラス、そしてオープンクラス。
30チームを超えるエントリーがありました。
それぞれのクラスの結果についてはドグタウン工房のホームページにリザルトがUPされています。
ビギナークラス優勝は、筒井優香&レティー。
見事なデビューウィンでした。
オープントリーツクラス優勝は、我がバウンドバウの清水ミカ&アンジュ。
オープンクラス優勝は、LKCの竹内&レオン。
こちらはオープンクラス初参加で初優勝という快挙です。
私のSTEP&FLYクラウンズはというと・・・・・
な、なんと!バルカとオープンクラスで参加。
(昨年はビギナーで初参加でした)
トリーツ無し、サインも無し・・・・
そしてこのクラスへのエントリーリストを見るとトップチームがズラ~リ並んでいます。
全9チーム。
いつものようにリングに入ったらバルカと楽しんで演技をするだけ。
気分も高揚して、3分45秒が終了しました。
「思いっきり楽しみました!」
結果は5位。
上出来です。
順位の上を見ると世界や日本で活躍するトップチームです。
STEP&FLYでオープンクラスに参加という大きな目標を達成できました。
次の目標はというと・・・・まだ明確にはありませんが、K9ダンシングを楽しんでやっていきます。
バウンドバウメンバーのSTEP&FLYは後ほど報告します。
ライティングで演出されたリングが素敵
| 固定リンク
コメント