STEP&FLY C&C終了バウンドバウ編
まもなく1週間がたちます。
終了後2日間のビデオチェックを楽しみました。
クラウンズ&クラッシック、何回も見ました。
今回はバウンドバウのSTEP&FLYC&C。
まずはK9ダンシングのクラウンズから。
まず大きなトピックス。
清水ミカ&アンジュ(コーイケルフォンデュエ)がオープントリーツクラスチャンピオンになりました。
長年K9ダンシングをやってきましたが、ついにこの日が来た!、という感じです。
バウンドバウメンバーや一緒にトレーニングしてきた仲間と、みんなで喜びを共有。
おめでとうございます。
関口&ナナ(ラブラドールレトリバー)チームがビギナークラスデビュー。
昨年はトリッククラスレベル1で参加していました。
2か月間、ルツカのトレーニングを受けてのコンペ。
やり切りました。
佐久間&わん次郎(ミニチュアシュナウザー)はついに一番上のカテゴリー、オープンクラスにステップアップ。
毎週ルツカんのレッスンに通い、ルツカと作り上げた新ルーティーン。
ユニークで楽しいい演技を披露しました。
酒井NOBUKO&ガッシュはオープントリーツクラス。
ビギナーからのステップアップ。
そして、私&バルカ(ラブラドールレトリバー)
昨年はビギナークラスでした。
一昨年は見学不参加でした。
今年はオープンクラスにステップアップ。
ビッグネームぞろいの、オープンクラスのチームの中やり切りました。
順位は5位、上出来です。
2日目フライボールレース。
BBFT (バウンドバウフライボールチーム)からはトップカテゴリーの4on4にエントリー。
SONY、アンジュ、コハク、ワン次郎、バルカの5頭でチームを結成。
マルチブリード(犬種が全部違う)が評価され特別賞をいただきました。
アンジュ、ワン次郎はK9ダンシングにも参加。
どちらも小型犬、マルチにドッグスポーツを楽しんでいます。
BBFT,トップチームにはタイム的にはかないませんが、
「レースはやってみなければわからない」
自分たちのベストで臨む、という気持ちで戦っています。
レースを重ねるごとに良いチームに育っていることがうれしいいです。
清水&ルークは2ジャンプチャレンジにデビュー。
酒井&HIMEはフルランチャレンジのデビュー。
もありました。
みんなで遠征し、泊り、全力でK9ダンシングをとフライボールレースを楽しむ。
何とも濃い2日間でした。
2日間お疲れさまでした。
BBFTオバナーができました
| 固定リンク
コメント