MDSF2021終了
3月6日~7日。
MDSF(ミナカミ・ドッグスポーツ・フェスティバル)、今年も開催されました。
なんと11回目の開催です。
犬ぞりを中心としたイベントですが、雪上ディスクドッグ、雪上コーシング、パルカランレースなども行われる複合ドッグスポーツイベントです。
今年はこのレース参加を目標に、犬ぞりスクール(みなかみ)や、犬ぞりブートキャンプ、バギトレに参加してきました。
初日、4ドッグ1500ḿ に、HIME+ビッツァー+バルカ+SONYでチャレンジ。
2日目、4ドッグ700ḿに、HIME+ビッツァー+バルカ+ゾナー、SONYの所にゾナーが入りました。
マッシャーはNOBUKO。
練習では上手くいっていたことも、レースでは上手くいかない。
このレースの難易度の高いコースに苦戦。
でも立派にゴール。
両日とも完走することができました。
「成長したな~」
というのが素直な感想です。
我が家のチームはマルチブリードチーム。
(ボーダーコリー、エアデールテリア、ラブラドールレトリバー、ウイペット)
橇のスペシャルな犬はいませんが、多犬種寄せ集め的な凸凹チームです。
それでも、トレーニングをして何とかレースに出られるチームになりました。
「そんな犬ぞりレースの楽しみ方もありかな」
なんて思っています。
ハーネスのつけ方すらわからなかったところからのスタートでしたが、今では冬の楽しみになりました。
ドグタウン工房のサポートにより、犬ぞりをここまで楽しんでやってくることができました。
レースの開催にも感謝です。
犬ぞりシーズン終了とともに、我が家の犬たちが「犬ぞり効果」でたくましくなっています。
ウインタードッグスポーツ満喫した2021年冬。
来シーズンも楽しみです。
P.S.
バウンドバウメンバーと楽しんだ2日間。
そのリポートは後ほど。
こんなコースです(実際は雪に覆われています)
| 固定リンク
コメント