貴重な経験をしてきました ミナカミディスクデモンストレーション&犬ぞり
今シーズンは犬ぞり三昧な冬です。
2月28日(日)
月に一回ドグタウンファクトリーが行っている、みなかみ高原スキーリゾート(水上高原ホテル200)でのディスクドッグデモに参加。
なんと、スキー場のゲレンデで行うディスクドッグデモです。
いつもはSONYとディスクドッグで参加ですが、今日はなんとバルカとK9ダンシング(ドッグダンス)で参加ということになりました。
私自身、初のK9ダンシングで行うデモンストレーションになりました。
そして私の出番。
「ん・・・」
いつもとちょっと違うぞ。
いつもの時よりギャラリーの視線を感じるぞ。
「なんでだ?」
そうか、ディスクドッグの時は犬がディスクを追いかけてキャッチするほうに視線がいっていることが多いのか!
K9ダンシングの時は犬がすぐ近くにいるため、犬と一緒に私も見られているのですね。
ということは・・・顔の表情や人のしぐさなど、とても大切になってきます。
出てみるといろいろ収穫があります。
初めてのK9ダンシングデモ。
それも雪上。
バルカの集中力はGOODでした。
ギャラリーから起こった手拍子にバルカもご機嫌で、楽しそうにノリノリでした。
楽しかったです。
私&バルカのK9ダンシングの経験値を上げるため、今回はK9ダンシングに出させていただきました。
日常のトレーニングでは得られない貴重な経験でした。
そのあとの犬ぞりタイム。
我が家の4ドッグチーム。
今回は先日のバギトレで良かったSONYを入れてみました。
良い感じ。
今週末のMDSFはこれで行きますかね。
2月とは思えないあたたかな1日。
貴重な経験と、楽しい時間をありがとうございました。
| 固定リンク
コメント