29回目のドグタウンクリスマス
12月20日はドグタウン工房のクリスマスパーティーでした。
何と今年で29回目とのこと。
今年はコロナ感染予防スタイルで行われました。
私が初めて参加したのが15~6年くらい前だと思います。
そのはるか前から行われていたイベントです。
私がドッグスポーツに出会う前から、熱いドッグスポーツファンが集まっていたのですね。
長い歴史があります。
この夜も1年間ドグタウン工房とともに熱くドッグスポーツを行ってきたメンバーが集まりました。
それぞれの1年間の報告と来年の目標を話した後は、恒例のトークセッション、ビンゴ大会。
サプライズのマジックショーもありまし。
今年はUSDDNワールドファイナルもU-FLYも中止。
3月のクラフト以降海外遠征もなし。
いつもの海外遠征報告もないクリスマスでした。
でもドグタウンカップは行われました。
BB&DT、HDLトロフィーも行われました。
変則開催の北海道カップもありました。
感染リスクを避け、アイソレイテッドスタイルという新しいいスタイルが誕生しました。
この夜ドグタウン工房に集まった熱いドッグスポーツファンの思いは一緒。
何があってもドッグスポーツを続けて、楽しんでいくということ。
そしてYACHIからのメッセージ。
来シーズン以降のディスクドッグの要となるビジョン(ムーブメント)も聞くことができました。
来シーズンに向けて動き出しています。
楽しいい時間はあっという間に過ぎ、PM12時になったので解散になりました。
P.S.
もちろんおいしいい料理もありましたよ
| 固定リンク
コメント