フライボール・レーシング・パーティー#1 BBFTレース初参加
11月29日(日)
FRP(フライボール・レーシング・パーティー)の記念すべき第一回目のレースでした。
FRP立ち上げの経緯については以前このブログで書きましたので詳しくはそちらを見てください(6月9日)。
場所は群馬県前橋市「ドッグトレーニングジムカボッチャ」で行われました。
DTFC、CDTレーシング、チームレジェンド、FBランブル、BBFTの5つのクラブの参加があり、全35レースが行われました。
バウンドバウのBBFTからは6チーム8頭が出場しました。
2on2レースに3チーム。
(SONY&アンジュ、バルカ&こあ、コハク&わん次郎)
2Jチャレンジに2チーム
(ヒメ、ルーク)
1Jチャレンジに1チーム
(シキ)
6月のFRP立ち上げ後、バウンドバウフライボールチームは8月から新体制にて早朝トレーニングを開始しました。
それからメンバーと週1回のペースでトレーニングを続けてきました。
今回のFRPのレースがBBFTにとっての初レースとなりました。
このレースの参加を目標にスタートを切りましたが、なんとか最初の目標を達成できました。
2on2ディビジョン3ではバルカ&こあ(チームBK)がデビューレースで優勝という嬉しいい結果がついてきました。
同じくデビューのシキは1ジャンプチャレンジで見事完走。
フライボールでもBBFTはバウンドバウらしく多犬種でした。
ラブラドールレトリバー、ボーダーコリー、ウイペット、コーイケルフォンデュエ、ミニチュアシュナウザー、シベリアンハスキーの6犬種。
マルチブリードチームか(4on4で4頭とも違う犬種)でに参加も良いですね~!
BBFT(バウンドバウフライボールチーム)の初レース。
無事終了。
バウンドバウメンバーも応援にかけつけてくれ、一緒にレースを楽しみましたました。
応援心強かったです。
そして、エキサイティングな1日が終わりました。
次は12月27日。
来年から2021年FRPシリーズ戦がスタートします。
楽しみいっぱいのフライボールです。
| 固定リンク
コメント