BOBディスクドッグトーナメント2020秋
2020年11月23日
BOBディスクドッグトーナメントを開催しました。
15回目の開催になる歴史あるディスクドッグゲームです。
ここ数年は年2回開催に増えました。
BOBとはベスト・オブ・ブリードのこと。
犬種別のディスクドッグゲームがあってもいいにでは?
ということで始まった犬種別のチャンピオンを決めるディスクドッグゲーム。
JDDN(ジャパン・ディスクドッグ・ナショナル)のゲームシリーズの一つです。
バウンドバウが運営、BBフィールドで行っています。
最もバウンドバウらしいディスクドッグゲームですね。
今回もフリースタイルは14カテゴリー、30頭の参加がありました。
トス&フェチにも多犬種のエントリーがありました。
ラーチャー部門にはSONYの子供たちが8チームの大量エントリー。
兄弟対決面白かったです。
そして、各犬種ごとのチャンピオンが誕生しました。
ディスクドッグの世界では少数犬種といわれる犬とチームを組み、日々トレーニングを重ねてディスクドッグとしてこのゲームに参加すること。
とても素敵ですね。
犬種によっては1頭だけのことも多々あります。
そんな1頭を誇りに思います。
連勝記録挑戦というチームもいます。
我がSONYもウイペット部門で9連覇中です。
インターネットで行うオンラインゲームも同時開催できれば楽しいいです。
日本中、世界中の個性豊かな少数犬種も参加できます。
やってみたいですね~。
我が犬種がNO1!
各犬種のプライドをもって戦った1日。
いろいろな犬種の頑張る姿に感動。
次回、また春にお会いしましょう。
| 固定リンク
コメント