決定!バウンドバウのルツカのセミナー
ドグタウンカップスも終了し、次へ向けて動き出しました。
今年の秋、バウンドバウでは、沢山のビッグサプライズを用意しています。
10月17日(土)
ついに実現できました。
ルツカのK9ダンシング セミナー。
ルツカの個人レッスンがバウンドバウメンバーのために行われます。
ぜひ参加してみてください。
詳細は後ほど。
ここ2年くらい前からバウンドバウメンバーのドグダンス熱が上がってきています。
バルカ(ラブラドールレトリバー)LKC
ガッシュ(MIX)LKC
ルーク(ボーダーコリー)LKC
カリー(ボーダーコリー)LKC
アンジュ(コーイケルフォンデュエ)LKC
わん次郎(ミニチュアシュナウザー)LKC
あずき(柴犬)
こあ(ラブラドールレトリバー)
まい(MIX)
ルナ(MIX)
ナナ(ラブラドールレトリバー)
サナ(ラブラドールレトリバー)
しき(シベリアンハスキー)
クッパ(トイプードル)
ピーチ(MIX)
ケチャップ(ワイマラナー)
れん(チワワ)
シェリ(ホワイトシェパード)
レイ(シェットランドシープドッグ)
ライチ(日本スピッツ)
コブラ(スタッフォードシャーブルテリア)
ルディー(MIX)
思いつくままに書きいてみました。
22チーム。
みんなK9ダンシングを楽しんでいます。
始めて間もないチーム、これから始めたいというチームもいます。
LKCメンバーも6チーム。
前回のLKCビデオコンペにも18チームのエントリーがありました。
5年くらい前になるのかな。
私がドッグダンスがというドッグスポーツを始めるきっかけはルツカでした。
レッスンを受けるごとにギャンブー(当時の私のパートナー)のドライブが上がっていったのを覚えています。
その効果なのかディスクのドライブも安定してきました。
2015年にはUSDDNワールドファイナルに参加することができました。
ギャンブーとダンスコンペへ参加できるようになり、私自身その楽しさにすっかりはまってしまいました。
私の中で『究極のオビエデンス+スーパーエンターテイメント』という感覚でとらえています。
新感覚のドッグスポーツです。
ルツカのK9ダンシングをぜひ体験してみてください。
楽しみです。
、
| 固定リンク
コメント