« 変則平日トレーニング | トップページ | フリースタイル×フリースタイル »

2020年8月15日 (土)

万全のバックアップ

今日はSONYの後ろ足筋肉のケアでドグタウン工房へ。


俊足で瞬発力のあるSONY。

いままでMONAのカイロプラクティックや適切なトレーニングプラン、栄養面のサポートなどで体のケアをしてきました。

その効果で、常に最高のパフォーマンスを維持してきました。


今回は後ろ脚の筋肉疲労を緩和するためウォータートレッドミルを初体験。

日本では数少ない(数か所)設備が整っている、ドグタウン工房で行ってきました。




アスリートドッグ。

人間のアスリートと同じように、パフォーマンスを維持するために犬のケアは大切です。

そのノウハウこそが必要なのです。



今ドッグスポーツを思いっきり楽しんでいますが、犬のケアがあってのことだと思っています。

ケガをしにくい体つくり。

起こったトラブルへの迅速な対応と処置。


今はドグタウン工房のノウハウが私の犬たちのバックアップをしてくれています。


ウォータートレッドミルもその一つです。



安心してドッグスポーツを楽しむ環境を、多方面でバックアップしてもらえることに感謝しています。

犬のケアをしっかりこなうことが、ドッグスポーツの基本の基本ですね。



SONY復活。

ドグタウンカップに向けて再スタートします。

117759460_927490127773012_50071034833864
ウォータートレッドミル初体験のSONY








|

« 変則平日トレーニング | トップページ | フリースタイル×フリースタイル »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 変則平日トレーニング | トップページ | フリースタイル×フリースタイル »