カタナ3秒84、キャンデー3秒96
DTFC(ドグタウンフライボールクラブ)のトレーニング。
どんどんタイムが上がってます。
カタナ(ラーチャー)3秒84!
キャンディー(MIX)3秒96!
先日ブリスク(ラーチャー)が3秒68!を出しました。
全タイムとも、1レーンでのトレーニングタイムですので、
2レーンのレース形式で行えばもっとタイムUPしますね。
カタナはSONY×ミッシー、ブリスクはSONY×ヒメの子犬です。
カタナが第1世代ラーチャー(3歳)。
ブリスクが第2世代ラーチャー(まだ1歳4か月)です。
DTFCには、ベテランフラーボールDOGもいます。
この犬たちも速いです。
POPS(7歳)& SONY(6歳)。
ともに3秒8を出します。
スーパーハイトDOGのペッパーもいます。
俊足ボーダーコリーたちもいます(HIMEも速いです)。
ブリスク、BOOMを筆頭に、第2世代ラーチャーたちもまだまだいます(うちのSONNAR&JETも)。
昨年秋に日本記録を更新(16秒4)
フライボールを始めた時には夢のまた夢だった15秒台。
その15秒台は手の届くところまで来ました。
偶然で出たタイムではなく確実に速くなり、目標に一歩一歩近づいていることを実感しています。
今週末6日(日)
カボッチャにてフライボールレコードトライアル(タイム記録会)が行われます。
どんなタイムが出るのか今から楽しみです。
CANDEEも速くなってます。
| 固定リンク
コメント