« 14頭目のディスクドッグ | トップページ | 犬用トランスポーターⅡ車検取得 完全犬使用に »

2020年5月25日 (月)

K9ダンシングビデオコンペティションに向けて

K9ダンシングビデオコンペティション#1のビデオ受付が開始されました。

6月7日まで受け付けています。

詳しくはドグタウン工房のホームページをチェックしてください。



バウンドバウメンバーもこのコンペティション参加に向けてトレーニングを開始。

本日のサンデートレーニングで、一気にK9ダンシングモードへ突入。

締め切りまであと2週間というタイミングです。


バウンドバウメンバー、本日参加希望予定チームは10チームを超えました。

もうちょっと増えそうです。


もちろん私もエントリーしました。
もうちょっとルーティーントレーニングをしてビデオ撮影に入ります。



私自身、K9ダンシングフリースタイルにのコンペの参加するのは何か月ぶりなのかな?

5か月?

今日、久々にバルカとトレーニングを行いました。

やっぱりK9ダンシングは楽しい。




バウンドバウではグループディスプレイや、YASUKOトレーナーのもとドッグダンス1stステージなどを行ってきました。

今までやってきたダンストリックをコンペに向けてルーティーンとして見せられるようにトレーニングを開始しました。


今日のサンデートレーニングではK9ダンシングのルール解説も行いました。

曲選びや、アタイヤー(コスチューム)の話で盛り上がりました。



グッドタイミング!

次の水曜日は平日トレーニング+YASOKOの日です。

YASUKOクリニックでルーティーンチェックして、ビデオ撮影に向けてトレーニングが行えますね。





この時期、ビデオコンペティションという形でゲームが行えることに感謝しています。

私もバウンドバウメンバーも、K9ダンシングへのモチベーションが上がっています。


最終期限まであと2週間。

楽しんでやっていきましょう。

30821382_1819843514983306_590625824
私の初代K9ダンシングパートナーはギャンブーでした。(2016年こコンペにて)

|

« 14頭目のディスクドッグ | トップページ | 犬用トランスポーターⅡ車検取得 完全犬使用に »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 14頭目のディスクドッグ | トップページ | 犬用トランスポーターⅡ車検取得 完全犬使用に »