犬用トランスポーター入れ替え
現在我が犬たちのトランスポーターはトヨタのグランビア。
4WDのキャンピング使用(8ナンバー)。
キャンピング使用のため、排気量のわりに税金が安く、任意保険もぐっとお得になってます。
公認のオーバーフェンダーにフルエアロという、ちょっと派手な外観になっています。
トレーラーを引くヒッチメンバーもついてアクティブなレジャー使用です。
グランビアは2台目になります。
同じ車を2台乗り継ぐなんて結構気に入っているのかな。
タフで便利なので特に不満もなく働いてくれてます。
現在犬の数は7頭。
ラブラドールレトリバーやエアデールテリアの大型犬からボーダーコリー他中型など7頭分のハウスを車に入れて移動しています
少しの仮眠スペースも確保。
以前にも犬用トランスポーターについてこのブログで書いたことがありました。
日々のトレーニングに、ゲームの遠征にと大活躍です。
運転がしやすく長距離でも疲労が少なく、もちろん犬たちも快適なのが一番です。
燃費が良く維持費が安ければなおさら良いですが・・・・・
我が地域では4WDも必需な装備です。
犬たちがどんどん増えていけば、トランスポーターも大きくなっていくのは自然な流れです。
まだ犬が増えるかもしれない?
いやそんなことは・・・・・
いろいろ考えて・・・・・
今回犬用トランスポーターを新しくしました。
私の仕事車(買い物用でもある)とともに2台入れ替えました。
その1台目が先週末にやってきました。
もう1台は今週末。
今回も趣味性のない実用トランスポーターなのでアクワク感はいまいちですが、
犬との生活を楽しむツールなので、その楽しみのほうのワクワクが強いですね。
犬用トランスポーターの話は続く・・・・・のか?
今回はこれにしました
| 固定リンク
コメント