ディスク&ラッフル JDDNディスクドッグゲーム
4月5日(日)
ドグタウン工房プレゼンツ。
JDDN(ジャパンディスクドッグネットワーク)の新しいいタイプのゲームが行われました。
場所はわがホームグランドのBBフィールドです。
参加者の検温やマスク着用はもちろん、距離をおいてのタープ設置。
人のディスクは触らない(したがって競技終了後のディスク拾いなし)
受付はインターネットで行います。
軒並みドッグスポーツイベントが中止される中、安全に配慮しディスクドッグゲームが行われることで、
プレーヤーのモチベーションも維持されます。
SONYにとっては久しぶりの、1Rフリースタイル⇒2Rトス&フェチ⇒3Rフリースタイルのフルラウンドゲームです。
今年になて初めて、今シーズン最初のフルラウンドゲームです。
BBフィールドは強風、時に爆風というコンディション。
シーズン初め、厳しいい洗礼を受けました。
気持ちを強く持ってコートへ・・・・・
雑になりミス、焦ってミス。
まだまだ新しいいルーティーンの完成度も低く、たくさん課題が見つかったゲームになりました。
シーズン初めに何となくうまくいってしまうのより、悪条件の中見えてくるもありました。
感想。
「やっぱりディスクドッグゲームは楽しいい!」
ですね。
ゲームに出ることの大切さを感じています。
今回バウンドバウからゲームデビューしたチームもいました。
ここからスタートですね。
この瞬間からワールドファイナルまでの道が続いています。
ゲームは強風の中、決め切ったMONA&ハリーボーの優勝でした。
予選ラウンド3位からの逆転優勝。
強さを見せた勝利でした。
今回のゲームのもう一つのお楽しみ。
最後に行われた100枚ディスクプレゼントのラッフル抽選も盛り上がりました。
はなれてタープが張られています。
| 固定リンク
コメント