« りんごばなな冬季限定ツアー♯4 | トップページ | りんごばなな冬季限定ライブツアー ラストライブかな? »

2020年1月22日 (水)

『りんごばなな』ってどんなバンドなの?

冬季限定ライブツアー中のりんごばなな。

このブログやFacebookにたびたび登場しているので、どんな音楽をやっているのか聞かれることがあります。


説明が難しいので一言で

「パンクバンドだよ」

などと答えることがあります。


メンバーは3人。

ギター&ヴォーカル+ベース+ドラムスのシンプルな3人編成です。

オリジナル曲のみを演奏しています。



いったいどんなバンドなのか。

あらためて考えました。


世間でおこっているどうでもよいことにメスを入れ、皮肉たっぷりで歌っている感じかな?

鋭いビートを中心に、さまざまなリズムを取り入れたリズムセッション。

8ビートはもちろん、16ビートのファンクやジャングルビート。

ラテンのリズムもあり。

レゲエやスカも取り入れてます。


見た目はシンプルですが結構複雑なことをやっています。

この辺がサウンドの要になっているのかな。



もう一つがステージパフォーマンス。

ちょっと演劇チックです。

このパフォーマンスも、もう一つの要になっています。


シンプルだけど実は複雑なサウンドと、演劇チックなパフォーマンスが『りんごばなな』なのかな。



3人の個性がぶつかり合って『りんごばなな』が出来上がっています。

ドラムもベースもギターもヴォーカルのバック演奏という考えは全くなし。

調和とは逆の、3人のエナジーがぶつかり爆発して融合するイメージです。


CD制作は行わず、ライブのみでやっています。

今後も変わらないと思います。(もしかしたらPVは作るかも)



35年ぶりに奇跡の復活をしてから4年ちょっと。

5回目の冬季限定ライブツアーを行っています。


どんなバンド?
という答えを書こうと思い書きましたが、よくわからない答えになってしまいました。

まあとりあえずライブを見てみてください。

20200118_dsc_02511
18日みんなのうたの写真






|

« りんごばなな冬季限定ツアー♯4 | トップページ | りんごばなな冬季限定ライブツアー ラストライブかな? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« りんごばなな冬季限定ツアー♯4 | トップページ | りんごばなな冬季限定ライブツアー ラストライブかな? »