« CA BOTCHA(カボッチャ)ついにオープン | トップページ | バウンドバウメンバー大活躍@カボッチャ »

2019年10月 1日 (火)

フライボール日本最速タイム達成

カボッチャのオープニングイベント。

たくさんのドラマがありました。

何から報告したらいいのか?


やっぱりこれでしょうか。

DTFC(ドグタウンフライボールクラブ)チームFULLCAREERが日本最速記録を達成しました。

2019年9月29日(日)
AM11時38分

4on4レース
第2レース
ヒート3

タイムは16秒676


この結果を公表するのにあたって、インターネットで日本で行われたレース結果を調べたり、
過去の資料をなどを使って情報を収集し、何回も慎重に確認を重ねてきました。

ジャンプハイトは正しいいか。
クリーンなレースだったか。

そして確認が取れたため公表しました。


フライボールドッグとチームメンバーです。

SONY(ウイペット) ハンドラーHIRO(私)

ペッパー(MIX) ハンドラーMONA ハイトドッグ

ポップス(MIX) ハンドラーSHINGO

モメンタム(ラーチャー) ハンドラーKOUSUKE


この日のチームミーティングでは、

「記録を意識してレースしましょう」

メンバーが最初から狙っていった感じです。


17秒0‥のタイムも結構出ていたので、

「いけるかな!」

という思いはありました。



そしてその時が来ました。

EJSに表示されたタイムを見て歓声があがりました。

嬉しいというより

「オ~出たか!」

という感じでした。

レース中なので手短に写真を撮ってレース再開。




0.160秒も記録更新。(フライボールは1/100秒の戦いです)

あとから喜びがわいてきました。

2年以上も破られていなかった新記録になります。



激戦そして接戦だった今回のレース。

もう一つの目標だった優勝もできて思い出深いカボッチャのオープニングレースになりました。



新記録はまだまだ通過点。

次を目指してトレーニングしていきます。



SONYは最初のレースの1ヒート目のノーボール以外(私がタグを早く見せすぎ)、
その後すべてのレースをノーミスで走り切りました。

タイムも安定していました。


成長したチームとともに、成長したSONY を頼もしく思います。



常設インドア施設というフライボールにとっての大きなアドバンテージをを手に入れ
さらなるチャレンジがスタートしました。

次の夢に向けてGO!

72230743_10156502770125924_1131967110788
日本新記録達成の記念写真

|

« CA BOTCHA(カボッチャ)ついにオープン | トップページ | バウンドバウメンバー大活躍@カボッチャ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« CA BOTCHA(カボッチャ)ついにオープン | トップページ | バウンドバウメンバー大活躍@カボッチャ »