U-FLIすごかった(チームjapanの活躍)
いろいろあった週末。
まずはU-FLIから。
何から書いていいのやら。
まずは中村&CANDEEの活躍から。
金曜日の大会初日。
日本チームとして最初のレースに挑みました。
ディスクドッグやドッグダンスも含め、初めての海外でのチャレンジがフライボールになりました。
の
シングルスDIV6で準優勝を獲得。
お見事です。
そして、チームjapan『TIME TRAVELERS』
SUNDAYレースDIV3で見事優勝。
ベストタイムも前日に出した16秒551から16秒506に更新。
もちろん日本最速記録です。
U-FLIというビッグレースでたたき出したことが素晴らしいいです。
世界がが認める日本最速記録です。
モメンタム⇒ポップス⇒ナナ⇒ディーゼル。
DTFCとCDTレーシングの混合チームです。
カボッチャのレースで2年半ぶりに日本記録を更新して、わずか3週間でさらに2回の記録更新。
どんどん早くなっています。
ライブ配信を見ましたが、世界のチームと真っ向勝負をしている動画に感動しました。
そしてスマートでかっこいい。
2019年U-FLI。
オリジナル・オール・ジャパンチームで参加。
そして大きな結果を残しました。
2019年は日本チームとして世界チャレンジ元年になりました。
世界を目標に始めたフライボール。
世界にチャレンジできる道を切り開いてくれたメンバーに感謝します。
帰国報告会を楽しみにしています、
皇介とMONAはすぐにUSDDNワールドファイナルで再度アメリカに向けて出発かな?
そして早くも、U-FLIの2022年までのスケジュールが発表されました。
私自身も大きなチャレンジが待ってます。
U-FLIチームjapanの皆さん。
熱い!熱い!3日間お疲れさまでした。
そして感動をありがとうございました。
チームjapanのメンバー
| 固定リンク
コメント