四万十ディスクドッグカップ参戦 四万十よりもどりました
行ってきました!
今年初のUSDDNクオリファイゲーム『四万十ディスクドッグカップ』
出発が4月11(木)日午後。
会場到着4月12日(金)午後。
21時間で到着。
4月13日(土)ディスクドッグゲーム~ウエルカムパーティー
4月14日(日)ゲーム終了。打ち上げ終了後帰路へ。
昨日4月15日(月)夜帰還しました。
22時間で到着。
4泊(移動中の2泊は車中泊)5日。
総走行距離、2100キロの遠征でした。
出発前日まさかの積雪10㎝。
おいおい4月だぞ。
ねんのためスタッドレスタイヤのまま出発。
私自身2010年に初めて行った四万十のこのゲーム。
今年で10年目になります。
10年になるとライフワークの一つとして、1年の予定に組み込まれています。
「行って当たり前」
行かないとディスクドッグシーズンが始まらない感じです。
会場につくとSDDC(四国ディスクドッグクラブ)のメンバーの大歓迎。
みんなの笑顔を見ると
「四万十にやってきたなあ~」
と実感。
九州や関西、中部、関東から到着したプレーヤーと再会のあいさつ。
これから始まるゲームのワクワク感がピークに達します。
金曜の夜の夕食会、土曜日のウエルカムパーティー、と楽しいい時間が続きます。
そして本気で戦ったゲーム終了。
「次は京都で会おうね」(5月のクオリファイゲーム、ハッピードッグライフトロフィー)
「今年はドグタウンカップに行くよ」
などの言葉を交わして、それぞれの思いを胸に帰路につきます。
本気で戦を楽しむメンバーだから通じ合う何か!
いつも感じることです。
心が温かくなる瞬間です。
ディスクドッグをやっていてよかったと思う瞬間です。
感動!そして感激!
思いっきり楽しんだ爽快感。
自分自身への悔しさ。
次へのモチベーション。
複雑に入り交ざった感情で帰りの車の運転につきました。
SDDCの皆さん温かいおもてなしをありがとうございました。
P.S.
ゲーム参戦記は後ほど書きます
ドレスコードでのウエルカムパーティー
| 固定リンク
コメント