UP DOGアドバルーンセッション#5
今日4月20日(土)
UP DOGアドバルーンセッション#5がBBフィールドで行われました。
4月6日のUP DOG体験会&練習会。
4月7日 秋ヶ瀬ディスクドッグアゴーゴーUP DOGデモンストレーション。
4月11日~12日 四万十ディスクドッグカップでのUP DOGデモンストレーショ。
今月になってUP DOGのイベントが続いています。
そして、UP DOGアドバルーンセッションは今回で5回目を迎えました。
今回の種目は『セブンアップ』と『スペースアウト』の2種目を行いました。
セブンアップは7つのハードルを使い、ハードルとディスクキャッチを繰り返すゲーム。
7つのハードルと8つのキャッチエリアをどう攻略するかがポイントです。
スペースアウトはディスクキャッチの正確さとその時間を競うゲーム。
どちらのゲームもビッグボーナスがあり、ビッグボーナスをいかに獲得するかの戦術が
とてもエキサイティングです。
詳しいいゲームの説明はフェイスブックやバウンドバウホームページで見られます。
5月12日。
アンドレアを迎えての『UP DOGキックオフミーティング』に向けてアメリカ本部へのチームの登録も始まりました。
UP DOGの日本正式団体『アップドッグチャレンジジャパン』も立ち上げました。
新しいことが始まるワクワク感でいっぱいです。
みんなでワイワイ楽しみながら、その中に真剣勝負もあり。
UP DOG楽しんでます。
次回は4月30日。
『UP DOG無料体験会&練習会』をBBフィールドで行います。
| 固定リンク
« DT NOISE | トップページ | 遠征の効果 »
コメント