« +YASUKO | トップページ | ディスクドッグの犬種 BOBの意義 »

2019年3月28日 (木)

DTFC2周年

DTFC(ドグタウンフライボールクラブ)設立から2年がたちました。

2017年3月25日
DTFC発足記念イベントとパーティーが行われました。


正直まだ2年?という感じです。


昨年の3月19日、最初のDTFC公式レースが行われて1年。
その後DTFCレースシリーズ、STEP&FLYシリーズとレースが行われてきました。

レースを始めてまだ1年か!


なんかもっともっと長い間行ってきた感じです。

内容が濃いということでしょう。


ということは、SONYが私のもとにやってきて3年ということになります。

SONYとともに2年間を駆け抜けたDTFCフライボールです。



3年目を迎えたDTFC。

7月にはその集大成というべきインドアレースが山中湖WOOFで行われます。

ここから大きな夢の実現に向けてのチャレンジが具体化していきます。

ワクワク!です。



昨年11月にはバウンドバウフライボールチームを発足。

DTFCで得たノウハウをフィードバックしてトレーニングを行っています。

バウンドバウフライボールチームとしてのレース参加も見えてきました。



DTFC設立から2年たち、北海道、関西、四国、九州、とフライボール熱が上がっています。

間もなく起こるであろうフライボール“ビッグバーン”



SONYという犬がやってきたことに感謝です。

DTFCのメンバーであることが誇りです。

次の1年も進化を続けていきます。

18881773_1668870696464425_9020205_21


|

« +YASUKO | トップページ | ディスクドッグの犬種 BOBの意義 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« +YASUKO | トップページ | ディスクドッグの犬種 BOBの意義 »