ヒメがやってきて2週間
私の初ボーダーコリーのヒメ。
2週間経ちました。
姫、ひめ、ヒメとどの表記にするかいまだ決まらず・・・・・
.
来たその日から少しずつトレーニングも開始。
ディスクは大好きです。
タグトレも開始。
ルアリングでのトリックにもよく反応しています。
先週のイベントではコーシングでルアーを思いっきりチェイスしていました。
.
.
物覚えがすごく早く、新しいことをどんどん覚えていきます。
.
ボーダーコリーってすごい!
いや、ヒメがすごいのか!
自分のトレーニングスキルが上がったのかと勘違いしそうです。
気をつけないと「ヒメ先生」(犬に主導権を取られてしまい犬が勝手に動いてしまう)
になってしまいます。
ディスクドッグで、犬が勝手に走っていったっり、投げろとばかりに、ディスクを置いて
走っていくいくチームを見かけます。
ボーダーコリーに多く見られるのも現実です。
一つ一つ正しいトレーニングが必要です。
まだちょっとの時間しかヒメと接していませんが、ドッグスポーツにおいての、
ボーダーコリーの優秀性を感じています。
過去20年間、多犬種(6犬種11頭)とディスクをやってきました。
そのなかに新たにボーダーコリーが加わりました。
.
「ついにボーダーですか」
「HIRO(私)がボーダーコリーに行くとはね」
「似合わない」
などの声も聞こえてきますが・・・・・
私のなかでは過去の6犬種が7犬種に増えて、新たに飼った犬種の可能性を追求していく、
というテーマは変わりません。
マルチドッグスポーツ。
ヒメの可能性を追求していきます。
| 固定リンク
コメント