DTFCフライボール朝練時の話
21日(木)DTFC(ドグタウン・フライボール・クラブ)の早朝トレーニングでした。
新たにフルランドッグが2頭誕生しました。
アンジュ(コーイケルホンヂュエ)、チェイス(ラーチャー)、の2頭です。
トレーニング後の朝食タイムでDTFCに
「何頭のフルランドッグがいるのかなあ?」
という話になりました。
ポップスにペッパー、SONYにグレン。
1頭ずつ数えていきました。
10頭を超え、15頭を超えたあたりでみんな信じられない表情に。
「ン!まだいるぞ!」
「そんなにいるのか!」
ということで、ざっと数えた数は17頭。
これからもっとタイムアップを目指すチームもあれば、
クロストレーニングで行っているチームもいます。
DTFC発足前からフライボールを行い、今はレースに出てないベテラン犬もいます。
我が犬、バルカやSONYがフルランを始めできた時の感動は今でも覚えています。
「本当にできた!」
という感じでした。
DTFCのKOUSUKE&MONAのフライボールトレーニングは九州や北海道、四国、関西など
他各地で行われ始めました。
数年後、全国各地でフライボールレースが行われる時を楽しみにしています。
チームでの遠征も楽しそう。
.
.
そして、ディスクドッグのドグタウンカップスのような、全国(世界)規模レースが行えるようになることが将来の大きな目標です。
「エキサイティング・ドッグスポーツ」
フライボールを楽しみましょう!
今回の早朝トレーニングは千葉、神奈川、長野からの参加もありました。
| 固定リンク
コメント