ギャンブーもフライボール再開
6月3日(日)のDTFC(ドグタウンフライボールクラブ)レース#2レースに向けて、
モチベーションもあがっています。
今日のフライボールトレーニング@BBフィールド。
SONYは前回の続き、BOXターンのタイムアップを中心に行いました。
レースに向けてのパッシングトレーニング。
今日はギャンブーと行いました。
SONY,確実に早くなっています。
ヒートが終わったガッシュも参加。
今回は久々、約1年半ぶり。
ギャンブーもフライボールトレーニングを再開しました。
SONYが来てからSONYのトレーニングに集中していたのと、バルカ、ガッシュを優先的
トレーニングを行ってきたのため、なかなかギャンブー参加の機会がありませんでした。
1年半のブランクは感じさせないギャンブー。
ドライブも良いぞ。
今日の段階で未知数だった、2ジャンプフルランができました。
犬ってすごい。
1年半前やっていたのトレーニングをちゃんと覚えていて、次に進むことができました。
6月のDTFCレース#2で1on1
SONY(ウイペット)、バルカ(ラブラドールレトリバー)、ガッシュ(スポーティングMIX)
そして、ギャンブー(スポーティングMIX)が加わりました。
午後はもちろんディスクもやりましたよ。
こちらはSONYのニューセグメントを皇介さんと作りました。
フライボールもディスクドッグも内容の濃いトレーニングになりました。
明日のギャンブーの誕生日と共に、フライボールドッグとして復活。
明日で8歳。
まだまだ、ギャンブーとドッグスポーツを楽しんでやって行きます。

ディスクドッグもフライボールもドッグダンスも
まだまだ現役
最近のコメント