« K9サイクル&ザ・レース2017終了 | トップページ | BBホリデー ドッグスポーツ体験会終了 »

2017年12月 7日 (木)

ほぼ完成

我が家の犬小屋、ほぼ完成しました。
足場も取れていよいよ完成まじかです。

ご存知の方もいると思いますが、我が家は犬のいる部屋(寝室兼用)はいちばん奥。
出入口の玄関までは、キッチンを通りリビングダイニングを通っていきます。

その距離約10メートル。

毎日何回も行うトイレ出しや、トレーニングで犬と出かけるごとにこのルートで行います。
犬も5頭。
今は5頭ですが最大7頭、うち、歩行の危うい老犬が2頭2の時もありました。

そして足に着いた土や砂を庭からリビングとキッチン運んできます。


そんな犬たちとの生活の改善のため、思い切って犬小屋を新設することのなりました。

犬小屋だけど、知り合いの一級建築士設計です。

3坪と狭いですが、簡単なトリックのできるスペースと、ウォールトレーニングが
できるようにする予定です。

母屋とは中でつながっています。

これからは犬小屋のドアから、犬たちの出入りができるようになります。

犬たちがキッチンへの寄り道途中下車もなくないます。

来客中でも来客者のところを通らずにトイレ出しができます。

寒い時ドアを閉めたまま外に出した犬の様子が分かるように、
ドアはガラスの窓のものにしました。

なんせ赤城山麓は寒いですから。

断熱材も多く入れてもらいました。

西日が強いので西側のは窓は付けず、室内の壁は釘など簡単に打てるシナベニヤむき出し
仕上げ、クレートの設置位置や同線なども考慮してもらいました。

年内、まもなく犬たちの引っ越しです。

001_500x375_2
小さなウッドデッキが付きます

014_500x251
中はこんな感じ

|

« K9サイクル&ザ・レース2017終了 | トップページ | BBホリデー ドッグスポーツ体験会終了 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« K9サイクル&ザ・レース2017終了 | トップページ | BBホリデー ドッグスポーツ体験会終了 »