4月バウンドバウ定例会
4月9日(日)
BBフィールドの名物『BBさくら』も満開です。
桜の咲くバウンドバウ定例会・・・・が・・・・・朝から本降りの雨。
雨天開催の告知どおり開催しました。
雨は開会式の頃にはやみ、一転して晴れ。
今度は蒸し熱い。
そして強風に・・・・・。
夕方は北風の冷たい、冬のような天気に・・・寒い!
慌ただしく変わる天気でした。
今回、ウイペット&イタリアングレーハウンドのオーナーの方が新たに会員になりました。
またまたバウンドバウらしい、珍しい犬種の登場ですね。
4月バウンドバウ定例会は、2ヶ月ぶりの木村伸吾トレーナーのセミナーを開催。
みんな待っていましたよ。伸吾のスローイングセミナー。
初心者対象、スローイングの基礎を中心に行いました。
伸吾の分かりやすい説明で、午前中のわずかな時間(1時間くらい)の間に、
どんどん成果が現れていました。
午後は、ディスク・ストラックアウト、ディスタンス・ミニゲーム、レトリーブゲーム。
そしてBB定例会の看板になった、サイクルドッグ体験、と盛りたくさんなプログラムで行いました。
ディスクゲーム&サイクルドッグは、我が家も5頭のフルラインナップで参加。
普段ゲームに出ていない犬や、引退犬、パピーなども、どんどん参加できるのも
バウンドバウ定例会の魅力の一つです。
みんな1日おもいっきり犬と遊びました!
たのしかった!
次回は5月14日(日)です。
| 固定リンク
« USDDN2017 | トップページ | 入学式 »
コメント