« 今週末 中部チャレンジシリーズ セミナー&ゲーム | トップページ | 中部チャレンジ ニュースターの誕生 »

2016年6月13日 (月)

中部チャレンジシリーズ セミナー&ゲーム報告

11日(土)~12日(日)に行われた、中部チャレンジシリーズ セミナー&ゲームの報告です。


私自身は去年に続いての参加になります。
去年は2日目のゲームのみの参加でした。



セミナー&ゲームは、2日間開催のうち、1日目はディスクドッグセミナーを行い、
2日目にセミナーで学んだことを即ゲームで実践して、短期間で問題を解決できる。
というプログラムで行われます。


そしてゲームでは2ラウンド終了時に再びアドバイスをもらい、
その後の3ラウンドのフリースタイルで、さらに問題点を修正して行います。


この実戦形式のセミナ=&ゲームが実に有効であることを再認識しました。




トレーナーの俊介&ルツカの広く深い視点と、その分析力の高さで、
アドバイスを受けたチームがどんどんよくなっていくのが分かりました。

そのアドバイスは、ディスクトリックについてはもちろん、犬の状態、犬の見え方、
チームの印象、プレーヤーの態度ふるまい、チームムーブの有効な使い方、
選曲、服装など・・・・・他多伎にわたります。

セミナー終了後には、参加者全員がディスクドッグフリースタイルへの理解力が
上がったのを実感できました。



1日目終了後はコテージを貸しきっての、美味しい名古屋飯パティーが開かれました。

囲炉裏を囲んでのディスクドッグ談義の楽しい時間は、中部チャレンジシリーズの
もう一つの楽しみになっています。

その後、遠征地で初の“YACHI&HIROのトークセッション”も行われました。



2日目は、地元からのニュースターの誕生という感動のゲームになりました。

長文になりますので、その話は次回報告します。

13418747_10201855551706374_16471478
名古屋飯パーティー
「どえりゃ~うみゃ~よ!」

|

« 今週末 中部チャレンジシリーズ セミナー&ゲーム | トップページ | 中部チャレンジ ニュースターの誕生 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今週末 中部チャレンジシリーズ セミナー&ゲーム | トップページ | 中部チャレンジ ニュースターの誕生 »