同級生の死
重いタイトルです。
「用件のみを伝えるね・・・・・・○○が亡くなった・・・・・・」
同級生の元気のない物静かな電話で知りました。
小学~中学~高校と一緒だった同級生の突然の訃報に唖然としてしまいました。
今年の正月に入院していた病院から、本人自ら電話がありました。
手術も無事に済んでリハビリ中とのことでした。
「元気になったらゆっくり会おうね」
そんな約束をして数ヶ月が経ちました。
そして、悲しい訃報です。
享年57歳でした。
彼とは小学校の頃から、毎日のように遊んでいた友人でした。
プラモデルを集め作ったり、レーシングカー(スロットル・レーシング)に熱中したり、
洋楽にはまり、レコードを買い集めたり・・・・・
中学のときは鉄道模型、そして写真を・・・・・・。
高校時代は写真部の部長として私たち部員のサポートを。
撮影旅行(貧乏旅行でした)にもよく行ったな。
大学になってからは趣味はもちろん、飲み友達として朝まで飲み明かすことも・・・・・。
私はそのままのらりくらりとした人生を送ってきて来ましたが、
彼はサラリーマンになり、仕事を全うして来ました。
そして後数年で定年退職という年齢になっていました。
退職後は趣味の没頭する人生のはずだったのに・・・・・・
また一緒に飲んだり、旅行へも行きたかったなあ・・・・・・
彼が他界して、そして告別式より数日が立ちました。
私の気持ちも彼の死を受け入れ、現実に戻りつつあります。
悲しいという気持ちよりも、今はただただ残念でまりません。
ご冥福をお祈りします。
18歳~19歳くらいのときかな。
よく遊んだな~。
| 固定リンク
コメント