出版記念祝賀会
昨日、小暮淳『西上州の薬湯』の出版記念祝賀会が、
東軽井沢温泉 「峠の湯」で行われました。
1部は著者である小暮淳の講演会、2部は立食パティーという2本立てで行われました。
安中市長や、群馬県温泉協会会長、温泉宿の社長や女将、出版社、など
50人ほどが集まって盛大に行われました。
最後の〆は著者がボーカルをつとめる、我が温泉バンド“クワBAN”の
オリジナル温泉ソングを3曲演奏して終了しました。
この温泉バンドは、全員今回の本の製作スタッフがメンバーです。
著者(ボーカル)、アートディレクター(ギター、コーラス)、デザイナー(和太鼓、鳴り物)、
そしてカメラマンのわたし(ベース、お囃子、コーラス)の4人です。
西上州ではなじみが少ないようで、著者自ら温泉ソングを歌う姿に、
参列者からは驚きの声が上がっていました。
著者自ら講演会を行い、パーティーに出席し、オリジナル温泉ソングを披露してしまうという、
何とも盛りだくさんな出版記念祝賀会でした。
終了後は磯部温泉のホテルに場所を移しての内々での2次会となりました。
お決まりの、温泉&お泊りコースです。
1年間かけて作った『西上州の薬湯』。
これを持ちましてすべて終了、ここに完結いたしました。
お疲れ様でした。
| 固定リンク
コメント