MDSF終了報告
MDSF(ミナカミ・ドッグ・スポーツ・フェスティバル)が無事終了しました。
両日とも暖かな好天に恵まれました。
雨の予報も出ていましたが、ラッキーにも雨は降りませんでした。
6回目をむかえたMDSF。
今年はコースレイアウトの変更が行われ、4800メートルのレースも行われました。
ファミリー思考の強い1ドッグ100メートルや2ドッグ250メートル、2ドッグ1000メートルなどと、
本格的な3ドッグ、5ドッグの1800メートル、4800メートル、アンリミテッド(何頭でもOK)も
行われました。
初心者からエキスパートまで参加して楽しめるレースになっているのもMDSFならではです。
そのほか雪上ディスクドッグデモンストレーションや雪上ルアーコーシングも行われ、
犬ぞり以外の競技にも参加でき、盛りだくさんに楽しめるイベントです。
大人気の観客参加の犬ぞり体験やディスクドッグ体験も行われました。
たくさんのギャラリーに来ていただきました。
撮影目的のカメラマンも大勢来ていました。
遠方は愛知県からも方もいました。
犬ぞりやディスクドッグは被写体としても面白いようで、
MDSFで撮影した写真が色々なコンテストで入賞しているそうです。
今年から赤城山の前橋ホワイトフェスティバル(2月)と、今回のMDSF(みなかみ)と、
2本立てになった犬ぞりイベントです。
関東で、そして私の住む群馬県でこのようなイベントが行われることを嬉しく思います。
来年も楽しみです。
あ~楽しかった~!!!。
P,S,
わたしのMDSF参戦記は後ほど書きます。
取り急ぎ報告まで。
| 固定リンク
コメント