« ウチの犬たち全員撮影 | トップページ | マエバシ・ホワイト・フェスティバルIN赤城 »

2015年12月14日 (月)

BBDCゲームDAY12月 そして思うこと

今年最後のBBDC(バウンドバウ・ディスクドッグ・クラブ)ゲームDAYでした。

先月はアジア・ディスクドッグ・チャンピオンシップ(ADDC)での中国行きもあり、
2ヶ月ぶりの開催になりました。

いつものフリースタイル、ディスタンスのゲームのほか、
中国報告、山中湖ドッグダンス大会報告、PODG報告も行われました。


今年1年間ほぼ毎月BBDCゲームDAYをやって来ましたが、
いつもこのゲームDAYはディスクドッグの“原点”を感じることが出来ます。
私自身はもちろん、参加メンバーがディスクドッグを楽しんでいる姿がとてもハッピーです。


レベルの差、技術の差、経験の差などあって当たり前です。
今の自分のディスクドッグを楽しむことが大切です。

「まだまだ今のレベルでは参加しても・・・・・・」

「今月は○○に出たし・・・・・」

「今はディスクはそんなに・・・・・」

まッ!、それもいいでしょ。

でも、愛犬にとってはちょっと残念な選択ですね。

あなたの犬は、あなたと遊ぶことが大好きで、
人間のちょっとしたわがままでディスクドッグにしようとして、
犬はその楽しさを知って、ディスクを好きになりました。

でも上記のような、犬にとってはどうでも良い理由で、
その楽しい機会が与えられないとしたら、
なんとも、犬にとっては残念な話になってしまいます。



今年1年間やってきて私自身主催者としてあれこれ思いました。

事前エントリーや、参加表明を必要とせず、参加フィーも低く抑え、
最も参加しやすい環境を目指して、ゲームDAYを行っています。

そして専用フィールドで安全にディスクドッグが楽しめます。

犬が楽しい環境が第一で、その環境は人も楽しいのは間違いありません。


今回も参加した人々の、犬とおもいっきり遊びきった笑顔が素敵でした。
もちろん私もその一人でした。

次回は1月17日(日)です。
おもいっきり犬と遊びましょう。





|

« ウチの犬たち全員撮影 | トップページ | マエバシ・ホワイト・フェスティバルIN赤城 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ウチの犬たち全員撮影 | トップページ | マエバシ・ホワイト・フェスティバルIN赤城 »