久々にスタジオで音を出す
年末に向けて本格的に音楽活動再会の気配。
11月に1回、12月に3回のライブ予定です。
昨日は久々にスタジオにこもってのセッションをして来ました。
いつもは私に自宅や、開店前のライブハウスを借りての練習がほとんどでした。
音楽スタジオは2~3年ぶりくらいになるのか?
設備に整ったスタジオで、フル音での演奏も良いですね。
昨日はテーマを決めてのセッションでした。
セッションはいつも新鮮で、相手のレベルや感性を直に知ることが出来たり、
相手が仕掛けてきたことに、反応してみたり、コッチが仕掛けてみたり、
メンバー個々の音楽の考え方までもが感じ取れたりもします。
色々な表現方法で、ここ10年近く音楽活動を続けて来ました。
音楽活動を25年ぶりに再開してから10年という長い時間が経ちました。
プロフェッショナル、アマチュアを問わずやりたい音楽を
さまざまな音楽家とやって来ました。
○コンテンポラリーダンサー“山賀ざくろ”氏とのコラボ。
○ハレーションの25年ぶりの復活
○オカルトコンテンポラリーミュージックのZEROストーン
○ギタリスト“塚越カオル”氏とのユニットを2つ
○アコースティック・レゲエのイナート
○9年もやっている温泉バンドのKUWAバン
などジャンルも形態もさまざまです。
演奏場所もさまざまで、ホールやライブハウスを始め、野外やストリート、
温泉ホテル温泉街、祭り、音楽祭、レストラン、テーマパーク、ゴルフ場
などなど。
私が25年ぶりに音楽活動を再会したときからテーマにしてきた
「しがらみのない自由なポジションで音楽を楽しみたい」
という気持ちで今後も活動して行きたいと思っています。
コンテンポラリーダンサー山賀ざくろ氏とコラボ
アコースティックなKUWAバン
ZEROストーン
JUN&クアパラダイス
ハレーション
| 固定リンク
コメント