ルツカ・プレボバ クラフト展報告会
14日の土曜日は、イギリスで行われた犬のビッグイベント
『クラフト展』から帰国したルツカの報告会が行われました。
私にはクラフト展の呼び方がなじみがありますが、[CRUFTS]が一般的な呼び名です。
大きなアリーナにて、さまざまなイベントが開催されます。
(ドッグショー、アジリティー、ドッグダンス、フライボール、オビエデンス、他)
出展されたショップを見るだけでも、1日では見られないほど、と言うことも、
見てきた人に良く効きます。
報告会では、ルツカの撮ってきた沢山の写真とビデオを見ながら
いろいろな説明や裏話を聞くことができました。
どの競技を見ても華やかな演出があり、地味になりがちな犬のイベントをショーアップしていました。
ライティング、音響、紳士的なMC、スーパービジョンのカメラワークなどは、
まるで質の高いコンサートのようでした。
「一度入ったほうがいいよ」
「何回いっても感動するよ~」
などと、私の友人が行くたびに聴いていた言葉です。
今回の報告会では今までとは違う角度でクラフト展を見てきたルツカの話に
あらたな興味がわきました。
とくにドッグダンスの華やかさ、ドッグコントロールの質の高さに感動しました。
それとともに、犬先進国のヨーロッパ、イギリスの犬に対しての懐の深さを感じました。
文化としての『犬』が感じ取れたクラフト展報告会でした。
ルツカ、ありがとうございました。
| 固定リンク
コメント