濃かったです
「ん~・・・!」
「濃いですね~・・・・・!」
19日金曜日の、草津温泉の出版記念祝賀会から始まった濃いイベントの連続。
20日土曜日は、DTF(ドグタウンファクトリー)第22回クリスマスミーティング&トークセッション
21日日曜日は、年末恒例トスフェチ&フライボール祭り&バンケットカラオケパーティー
23日祝日は、名犬牧場スーパーディスクドッグショー&CDT(CHIHARUドッグトレーニング)
及びチーム埼北の合同忘年会
と続いていきました。
ブログを更新できないまま、あっと言う目に時間が過ぎていってしまいました。
どのイベントも報告しなくてはいけないのですが、
あまりにも内容が濃かったため、詳しく文書にしてここで報告するのはあきらめることにしました。
連日どのイベントも夜遅くまで盛り上がり寝るのは毎日AM3時過ぎていました。
ただ酒を飲んで盛り上がる宴会ではなく、未来につながる有意義な話も沢山出来ました。
恒例のYACHI(2013、2014ワールドチャンピオン)&HIRO(私)のトークセッションは
打ち合わせナシのアドリブで行いました。
一夜限りのスペシャルライブで行われました。
ディープな内容のため、録音やVTRの撮影も禁止。
参加した人だけへのクリスマスプレゼントになりました。
2014年を斬る(分析する)
2015シーズンの展望、
2015ワールドワイドな展開、戦略、
2014キーパーソンへのインタビュー、他、
あっという間の3時間でした。
過去、トークセッションで話したことは、ほとんどが現実になっています。
明確なビジョンを持って2015年を迎えることが出来そうです。
トークセッションの前に行われた平井俊介のビデオセッションも、
ストレートな意見での解説、及びジャッジ目線でのルーティーン解説など
多くのことがが参考になり、こちらも有意義な時間になりました。
トスフェチ&フライボール祭りを楽しんだ後の、バンケットパーティーも
エンターテイメントショーや、YACHIのスペシャルメッセージなど濃い内容で行われました。
各チームの来シーズンの目標を発表して、2014年のディスクドッグは終了しました。
詳しい内容は書かないのに長文になってしまったので、23日の報告はまたの機会にします。
| 固定リンク
コメント