40数年ぶりの再開
今年の6月に40年ぶりに行われた中学の同窓会に続き、
この間の土曜日は小学校の同窓会でした。
43年ぶりという事になるのでしょうか。
私の通っていた市内のM小学校は、中学に進学のとき、2つの学校に分かれます。
6月に中学の同窓会があったため、同じ中学に進学した人は、
今回はすぐに分かりました。
でも、もう一つの中学校に進学した人は、全く分からない状態です。
名前も出てきません。
それでも、しばらく話していると、も歌詞の記憶が少しずつ甦ってきます。
「あ~ワカッタ・・・・○○だ~!」
「お~思い出した~!」
などの言葉が飛び交っていました。
そんな過去の記憶をたどりつつの、楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。
「今度は還暦のときにまた集まりましょう」
幹事からの提案に一同賛同。
4年後の再開を約束して、それぞれの“現在”に戻っていきました。
普段、過去にはあまり興味のない私ですが、
同窓会という過去に戻り、そして今を確かめるような、不思議な感覚になりました。
参加した人の、それぞれの43年時が流れていました。
↑今回は一人一人の近況報告がありました。
これが43年たった今の私です。
| 固定リンク
コメント