« ディスクドッグゲームのPAについて考える | トップページ | パムマーチン帰国 »

2014年9月 5日 (金)

今日はライブでした

以前ブログに書いたように、今日はおもちゃと人形博物館でのライブでした。

毎年『スプレンドーレ伊香保』というクラッシックカーのビッグイベントを主催しているところ、
といううイメージが強いこの博物館です。
このブログでも何回も取り上げた、毎年楽しみにしているイベントです。

この博物館にはヒストリックカーの博物館もあります。
そちらも見所満点です。


そんなこんなでワクワクのライブになりました。

おもちゃと人形博物館内の、イタリアンレストランでのライブになりました。

いつもの温泉ライブとは、違った雰囲気です。
いつもよりちょっと緊張感のあるスタートになりました。
そして、約45分、盛り上がって終了。

ライブ終了後、館長とのひと時は楽しい時間になりました。


犬の世界にのめりこんで、自動車の歴史や、設計者やデザイナーの資料集めや、
現地(海外)を訪れての取材も進んでいませんが、そんな生活に没頭することが、
今でも夢の一つになっています。

私にとっては特別な場所での特別なライブになりました。


私の『自動車趣味』も、まだまだまだこれからです。

今は犬のことを、本気でやっていくのに、いっぱいいっぱいですが、
これからの時間の一部にちょっとだけ自動車趣味を入れていければと思います。


でも始めると、のめりこんでしまうのだろうな。

そんなことを思う、ライブでした。


でも、音楽も大好きです。
コレもライフワークとして長くやっていければと思います。

|

« ディスクドッグゲームのPAについて考える | トップページ | パムマーチン帰国 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ディスクドッグゲームのPAについて考える | トップページ | パムマーチン帰国 »