ヨーロッパチャンピオンシップ速報
今週末ハンガリーで行われた、ディスクドッグ・ヨーロッパチャンピオンシップの
速報が入ってきました。
優勝は
「ルツカ・プレボバ&ラィヨ」
準優勝は
「平井俊介&ガッツ」
藤井&ミゼットのついてはまだ詳しい情報が入ってきていません。
昨日の段階で、フリースタイルポイントは俊介&ガッツが最高得点を出して、
トス&フェチアドバンテージで、1位ルツカ&ラィヨ、2位俊介&ガッツが僅差でいました。
藤井&ミゼットは好位置」の15位につけていました。
決勝ラウンドはフリースタイルです。
フリー最高ポイント俊介&ガッツが有利と思われましたが、
今シーズン圧倒的な強さを見せるルツカ&ラィヨが逃げ切りました。
このブログはディスクドッグ関係ではない、たくさんの方が読んでくれていますので、
ちょっとだけ説明をします。
昨年の10月、俊介とルツカは結婚しました。
ルツカは、チェコ共和国を離れ、日本で暮らすことになりました。
生活習慣も言葉も違う環境の中で、
俊介とともに、ドグタウンファクトリーのスタッフとして成長を続けてきました。
ドッグダンスセミナーや、コンセントレーショントレーニングなど、
ヨーロッパの技術を私たちに伝えてくれています。
ギャンブーのドライブ(意欲、集中力)が上がり安定したのも、
ルツカのトレーニングの効果です。
そして、ルツカ自身もディスクドッグプレーヤーとして、驚異的に成長しました。
日本国内のゲームでは常に優勝が定位置の、強いチームになりました。
私は彼女から、ゲームに望む姿勢や、勝負するためのメンタリティーなども、
学んでいます。
ルツカが日本に来てくれたことによって進化したことがたくさんあります。
でも、まだ1年もたっていません。
これからの日本の(世界の)ドッグスポーツの発展には、
なくてはならない存在になっています。
『故郷に錦を飾る』
『凱旋帰国』
言葉がしっくりきませんが
今回のヨーロッパチャンピオンシップは、
ルツカにとってその実力を証明するゲームになりました。
そして、大きな結果を残しました。
おめでとう!ルツカ。
↑ワンツーフィニッシュのルツカ&俊介
| 固定リンク
コメント