フライボールデモ競技会
本日はBBフィールドにて
『フライボール・デモ競技会』
でした。
フライボールに必要なパーツごとのタイムを計測して、
得意な部分や不得意の部分を明確にするために行われます。
○ジャンプスピードレース
○リコールスピードレース
○ボックスターンスピードレース
○パワージャンプスピードレース
○ディスタンスボックスターン
○オルモストフルランレース
○フルランスピードレース
の7種目で行われ、各レースの優勝者は表彰があります。
(各レースの内容はDTFのホームページを参照)
まったく新しいタイプのフライボールセッションになります。
我が家はバルカにて、全レースにエントリーしました。
フルランできるものの、ボックスターンの完成度の問題が明確になりました。
パワージャンプスピードレースではまあまあのタイムがでていました。
今回の企画は、平井皇介(ドグタウンファクトリー)によるものでした。
昨年のカンナムクラッシク参加ののち、パムマーチンの元(テキサス)で
フライボール武者修行を行って帰国した,皇介ならではの楽しい企画でした。
フライボールを満喫した1日でした。
| 固定リンク
コメント