« BB&DTジョイントマッチ | トップページ | ギャンブーのBB&DT2014 »

2014年6月23日 (月)

BB&DTジョイントマッチ終了

2日間の戦いが終了しました。

日本全国からD1オープンフリースタイル約40チームのエントリー。
スーパープロトス&フェチに25チームのエントリーがありました。

もう速報は流れていると思いますが

優勝はY,HIRAI&ベガ
2位KAWAKAMI&凪
3位FUTAMI&ルシータ

BB賞はKUROE&UMAでした。

USDDNワールドファイナルのクオリファイチームや、詳しいリザルトは
ドグタウンファクトリーのホームページで公開されますので、
詳しくはそちらをご覧ください。



BB(バウンドバウ)&DT(ドグタウンファクトリー)ジョイントマッチですので、
我がクラブBBのクラブ員のことを報告します。

BB(バウンドバウ)からは、Y,SHIMIZU&キャップが6位と大健闘。

USDDNワールドチャンピオンが3チーム、PIDC全米チャンピオンが2チームが参加の中、
メジャーゲームデビュー戦としては素晴らしい結果を残しました。

今後、世界のビッグゲームで活躍すること、楽しみにしています。


BBからはD1オープンフリースタイルに11チームの参加がありました。

Y,SHIMIZU&ニキ(ラブラドール・レトリバー)
Y,SHIMIZU&キャップ(MIX)
C,SHIMIZU&リンゴ(オーストラリアン・キャトルドッグ)
S,FUJII&ミゼット(ラブラドール・レトリバー)
H,FUJII&オーリー(MIX)
NINOMIYA&ハッピー(トイプードル)
SAWAURA&カノン(キャバリア・キングチャールズ・スパニエル)
TAKAHASHI&メリー(MIX)
AOKI&レン(ラブラドール・レトリバー)
H,SAKAI&ギャンブー(MIX)
N,SAKAI&バルカ(ラブラドール・レトリバー)

勇気を持って参加したチームを誇りに思います。

ラブラドールレトリバーが多く、多犬種珍犬種になっているのがBBらしいですね。


我がクラブの冠ゲームですので、クラブ員の参加がもう少し多くあると
クラブにとってより有意義なゲームになったのかもしれません。

来年は勇気を出して、ぜひ参加してみてください。

ディスクドッグをもっと楽しめる、もっとがんばれる、何かを見つけられると思います。


2日間存分にやりきって楽しんだBB&DTでした。

長文になってしまいますので、ギャンブーのBB&DT参戦記は次回に書きます。

|

« BB&DTジョイントマッチ | トップページ | ギャンブーのBB&DT2014 »

コメント

バウンドバウは、フリースタイルのチーム数で世界第2位かもね。世界1位はドグタウンクラブなので、BB&DTが盛り上がるのは当然だね。楽しかったの一言です。みなさんお疲れ様でした。ありがとう。

投稿: やち | 2014年6月24日 (火) 12時33分

やち さん
バウンドバウのフリースタイルのレベルを上げていくのが、
今後の目標です。

BB&DTはゲームのオーガナイズもジャッジも
クオリティーの高いゲームでした。
おかげ様で、本気で楽しむことが出来ました。

こちらこそ、ありがとうございました。

投稿: HIRO@管理人 | 2014年6月24日 (火) 17時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« BB&DTジョイントマッチ | トップページ | ギャンブーのBB&DT2014 »