スタッツランキングシリーズ♯6
本日はJDDN関東スタッツランキングシリーズディスクドッグゲーム♯6です。
今回は滋賀との同時開催になります。
来週は九州で♯7、♯8が行われます。
スタツランキングについては、以前このブログにも書きましたので、
詳しい説明はしません(詳しくはドグタウンファクトリーのHPで)が、
各16項目ごとのランキングも詳しく発表されます。
分かりやすく説明すると、オーバーの点数が一番高いのはどのチームか、
アスレチシズム(犬の身体能力)が一番高かったのはどの犬なのか。
どのプレーヤが一番スキルが高いのか、エクスキューション(キャッチ率)が一番のチームは、他などなど各項目のランキングが分かります。
自分の各項目がどのくらい評価されていて、どのくらいの順位になっているのかも、
はっきり分かります。
それぞれのチームの戦略も見て取ることも出来ます。
2012年と、2013年の総合スタッツランキングが公表されていますので、
ドグタウンファクトリーのホームページで見てみてください。
今シーズンよりスタートしたこのシリーズゲームは、
私の中では大切で楽しみなゲームになっています。
全てのチームのジャッジの点数をすべて(各項目ごとに詳しく)公開するということがあって、
スタッツランキングも成り立っているのです。
シーズンが終わって自分のチームがどのくらいのランキングになっているのか。
発表されたスタッツランキングを見ながら、色々分析するのも楽しみです。
では会場の『ドグタウンフィールド』へ行ってきます。
↑九州スタッツのポスター
写真は2005年日本人初のワールドチャンピオンS,YASUDA(鹿児島県在住)です。
| 固定リンク
コメント