« 一粒で2度おいしい | トップページ | BBDC定例会 »

2014年4月 3日 (木)

安兵衛にて

行ってきましたよ。
水上温泉の知る人ぞ知る老舗の居酒屋『安兵衛』へ。


私は、ここを訪れろのは3回目になります。
(うち一回は残念ながら休みでした。)

小さな店内は、カウンターのみ7席で満席です。
この狭さこそ、安兵衛の魅力の一つになっています。


私はL字型にカウンターの一番奥の席に座りました。
そこから7席のカウンター全ての人と会話が出来る距離感が実に心地良いのです。

そして、カウンターの中の女将さんの話も面白く、
笑い声がいっぱいの、楽しい空気で満たされていきます。

はるばる、このお店を目当てで水上を訪ねる人がいるのも納得です。



今回は、気合を入れた予約貸切での酒盛りです。

名物、『安兵衛揚げ』もいただきました。
前回初めて食べて、その美味しさの虜になってしまった、
看板料理です。

安兵衛揚げとは、どんなものなのかというと、
紅しょうがのみを一口サイズに天ぷらにした物です。
見た目も、紅の鮮やかな色合いと、高温になって紅生姜が発する、豊かな香りが、
食欲を刺激します。

天ぷらとは思えないさっぱりした後味でビールがどんどん進みます。




夕方6時に始まった宴も、気が付けば11時を過ぎていました。

風情ある温泉街をほろ酔い(深か酔い)で気持ちよく歩いて宿に戻りました。

そして、まだまだ宴会は続くのでありました。

|

« 一粒で2度おいしい | トップページ | BBDC定例会 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 一粒で2度おいしい | トップページ | BBDC定例会 »