« 今週末 2日連続ディスクドッグゲーム | トップページ | ギャンブーのスタッツランキング »

2014年4月28日 (月)

JDDNスタッツランキングシリーズ

2日間のディスクドッグゲームが終了しました。

まずは昨日27日(日)
『JDDNスタッツランキングシリーズ』
の報告から。


今シーズンから始まったスタッツランキングとは、
ゲームを複数地域にて同時開催します。
(今回は四国エリアと関東エリア)

それぞれのポイント集計しその日のチャンピオンとランキングが決まります。
そして年間複数回開催の各ゲームの結果にて、年間総合ランキングを決定していきます。



それだけではなく、16項目の各ジャッジ項目のランキングも発表されます。
これにより、プレイドライブ日本一の犬、オーバー日本一のチーム、
などを知ることが出来ます。

自分のチームのレベルが分かるだけでなく、
細かく自分のチームの分析が出来るようになります。




このようなゲームを行うには、正確なジャッジシステムと、
ジャッジを行う人のレベルの安定が不可欠になってきます。

JDDNで過去10年間かけて、ジャッジシステムの構築と、優秀なジャッジの育成に
力を注いできた結果、このようなゲームが出来るようになりました。

それにはジャッジ以外の運営スタッフの育成も、不可欠なのは言うまでもありません。



理想のゲームのひとつの形態であるであろう、スタッツランキングシリーズ。

ビッグゲームといわれる、4大クオリファイゲーム
(ドグタウンカップ、四万十カップ、BB&DTジョイントマッチ、北海道カップ)
と共に、JDDNの大きな柱になるゲームになっていくと思います。



ところで今回の結果は、
関東エリアは、優勝は平井&ベガ、2位宇佐見&コニス、3位矢口&パルサー
四国エリアは、優勝は木村&アロハ、2位吉岡&ブフォン、3位植野&マーリー
でした。

総合のスタッツランキングはドグタウンのホームページにて発表されます。
お楽しみに。



そして、ヒロ(私)&ギャンブーは、なんと驚きの4位になりました。
ギャンブーとのチームではベストリザルトです。

長文になりましたので、ギャンブーの参戦記は次回に書きます。

|

« 今週末 2日連続ディスクドッグゲーム | トップページ | ギャンブーのスタッツランキング »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今週末 2日連続ディスクドッグゲーム | トップページ | ギャンブーのスタッツランキング »