BBフィールドの桜満開
暖かくなったり、寒くなったり、変な天気がです。
この時期になると、BBイールドのある大きな桜の木が満開になります。
この桜の木は、夏の間は大きな日陰を作ってくれて、
犬や人間にありがたい空間を生み出します。
枝の高さもあり、車ごと木陰に入れられるので、
夏場でも安心して犬を待機させられます。
今から5~6年位前、このグランド(少年野球用)をドッグスポーツ用に借りて、
使い始めたときは、今ほど大きくはありませんでした。
年々大きくなり、今は本当に立派な大木になりました。
ライトアップでもすれば、名所になりそうなくらいです。
おいしい料理を用意して、自治会や近所の人を招待し、
「お花見ディスクドッグ・デモンストレーション」
なんていうのもありかも。
みんなでトレーニングをして、終わったら犬たちとお花見なんていうのもいいですね~。
13日のBBDC定例会まで散らないでもつといいですけど、ちょっと無理かな。
(ほかにも駐車場にも桜の木が数本あります。こちらは、大木ではありませんが、きれいに咲いています。)
いつも、クラブ員のことを見守ってくれているこの大きな桜の木を、
バウンドバウのシンボルにして、大切ににしていきたいと思います。
とりあえず、『BBさくら』と名づけておきます。
何かよい名前があったら、教えてください。
↑今が満開のBBさくら(写真は半蔵門より)
写真だと大きさがわかりにくいですが、
夏は木の下にワゴン車を置いています。
| 固定リンク
コメント