90周年と100周年
12日の温泉ライブは開演前から満席になり、急遽イスを20席ほど追加しての、
盛大なものになりました。
いや~、ありがたいことですね~。
実は、ライブを行った上牧温泉の辰巳館は、今年創業90周年を迎えました。
創業は大正3年のことです。
大正3年といえば、第一次世界大戦勃発の年です。
(関係ないけど我が母校の高校も大正3年の開校だったなあ)
この地に沸き続ける温泉と、人々に愛され続けた90年に、
長い歴史を感じます。
現社長は四代目になります。
その90周年の第一弾の企画が、私達の温泉ライブでした。
節目の大切なイベントによんでいただき、ありがとうございました。
約一時間ちょっとのライブでしたが、好評のうちに終了しました。
話は変わりますが、
今年の頭から、ある企業の100周年記念のプロジェクトに関わってきました。
約3ヶ月に及ぶビッグプロジェクトです。
私の携わったのは写真撮影、DVD製作などの映像全般です。
長かった3ヶ月はまもなく終了します。
「100周年」
一つの企業が一世紀にわたり存在し続けて、世の中の急速な変化の中、
繁栄していることがどんなに凄いことか。
前記の、辰巳館の90周年、そしてこの企業の100周年。
関わり方は全く違いますが、携われたことを光栄に思います。
| 固定リンク
コメント