« ルツカプレボバ ドッグダンスセミナー | トップページ | お湯が出ない »

2013年12月 9日 (月)

BBDC定例会&忘年会

昨日の日曜日は、2013年一年間やってきたBBDC(バウンドバウ・ディスクドッグ・クラブ)の、
今年最後の定例会と年末恒例の忘年会でした。

今年も一年間、犬とよく遊びました。
中身の濃い、長い一年でした。


忘年会に向かう車の中、同乗していたSさんはこんなかとを言ってました。

S「去年はまだレトリーブに参加していましたから」

私「そうだったけ?、ずいぶん昔のことに思えるなぁ」

そんな会話をしていました

会話の相手は、Sawaura&カノン
キャバリアキングチャールズスパニエルでJDDNゲームで、
フリースタイルにチャレンジしている、小型犬を代表するチームです。

S「去年の12月のトスフェチ祭りのときが、初めてのJDDNのゲームでした」

私「そうだった、その後のカラオケパーティーも参加してたよね」

このチーム、昨日の定例会でも僅差で優勝を逃したけれど、素晴しい演技でした。
BBDCの小型犬軍団のトップの座を、ハッピー(トイプードル)と争う感じになってます。

私「たった一年なんですね」

S「ここまでいけるとは思っていませんでした」

そんな会話をしているうちに、忘年会の会場に到着。
後は飲んで食べて、犬談義をたくさんして忘年会は終了。



「一年なんてあっという間だ・・・・・」なんてよく言いますが、
ドッグスポーツをやる人間にとっては、犬の一年で考えますので、
一年がどんなに貴重かをよく知っています。
立ち止まったり、悩んでいたり、など、そんな無駄な時間はありません。
その間に犬は人間の数倍の速さで歳を取っていってしまいます。

そんな生活をしているから、一年が長く感じるのだと実感しました。

そういえば我が家も、今年フリースタイルにデビューしたバルカは、
去年の今頃はまだパピーでした。
フルシーズン、フリースタイルに参加したギャンブーも、
ちょっとだけ、フリースタイルができるようになった頃でした。
ずいぶんと昔のことに感じますが、これらも今年の一年の出来事です。

犬はあっという間に年をとって、私より先に逝ってしまいます。
犬との時間を大切にしていきたいと思います。

Photo

|

« ルツカプレボバ ドッグダンスセミナー | トップページ | お湯が出ない »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ルツカプレボバ ドッグダンスセミナー | トップページ | お湯が出ない »